ピコピコ雑念 

弱ペダ東堂右固定が好きな管理人の雑記です。

荒東と同人話

※旧ブログ記事より転載

 

最近やたらと山神山神言ってますが、

スペバイ映画を庵野さんと劇場で観てた当時は

東堂さんに興味なかったんですよね

 


おぉ、一体私に何が。。

 


最初に好きになったのは声。

それから背中と整えられた指先。

(エンジェルナイトか!イルミネーション真下に見下ろしちまうやつか!黒田)


東堂のやらかし教えろ(名言)☜コレ

好きな子はいじめたくなんだヨォ

っていう天邪鬼男子あるあると解釈して構いませんね‼️(フーゴ

↓というテンションで描いたやつ。

f:id:titititose:20220610151339j:image

 


最初はキングダムの神様に教えていただいた厚塗りを試してみたんですが、主線消すやり方、私にはまだ掴めなかったのでまたも挫折しました😂😂😂😂

クリザイユやりたーい。


イラスト左上のスペースにゴシック太字で
「荒東のやらかし本」ってタイトル入れて、エア新刊いけるかな😀
あのエア新刊文化、メチャクチャ楽しそうなんだけど‼️いつの間にあんな文化が❣️💕

同人スタイルもどんどん変化してるんですね。

 


同人活動といえば、もう6、7年くらい前の話になりますか。


私の知る某同人作家さんが、同人誌が売れないのでそれを無料配布本にしたらスペースに来てくれた人にとても喜んでもらえて、「なんだ、お金の問題がネックだったのなら無料のペーパーと無料本をもっとたくさん用意しておくべきだった」と言っていたんです。


その言葉はあまりにも衝撃で、当時は自分の創作活動(お金を貰って頒布する)を全否定されたような気にもなりました。


でも時間が経ってようやく今少しだけ俯瞰で物事を見ることができるようになり、気づいたことがあります。


作った同人誌の代金を貰うのは悪いことではないし、卑屈になる必要はなかったのだけれど、

それでも二次創作の本質を突いたような考え方に触れ、それを真っ直ぐに言葉と行動にできる人が私は単純に妬ましかった。

(同人誌を無料で配布できるという財力的な余裕とかもぶっちゃけ凄く羨ましかった)


それから連絡をしなくなって、久しぶりにその作家さんのサイトを覗いたらコロナ禍以降、イベントには参加されてないようでしたが本の無料公開、無料配布は今だに続けておられたのでなんだか胸が熱くなりました。


お元気そうで嬉しい。

 

そして今改めて思います

同人誌を今だに無料配布できる財力羨ましかーーーっ

 

ワイ、あまり成長していない😂😂😂😂

 


それでも昨日の自分よりは幾分かマシだなと

最近は思えるようになりました。

 

 

 

今日は懐かしい方のサイト見たからセンチメンタルがぎゅうぎゅうよ‼️

 

●●●●●●●●●●●●●

金色のガッシュ2...

開幕から読むのが辛くなるほど暗すぎる内容でビックリしましたけど、面白いです🤣🤣🤣🤣


清麻呂くんが大人になってるーー😂😂😂😂

 


単行本化されますよね?

ブラシェリ再会、期待していいですよね?

何年だって待ちます😂😂😂